top of page
11/13(日)、11/20(日)、11/23(水)

新人さん向け!

脳卒中患者のバランス機能セミナー

〜抗重力位の各姿勢と動作時のバランスに対するアプローチ〜

概要

こんな悩みを抱えていませんか?

・バランス機能の基本がわからない

・バランス保持のために神経系の機能がどう働いているのかわからない

・バランスの評価とその意味、方法がわからない

・バランス機能と各種感覚情報がどのように関連しているのかわからない

・各姿勢に対するバランス機能を意識したアプローチがわからない

・姿勢制御の考え方がわからない

こんな受講生にオススメ!

・解剖学の知識と関連させながらバランス機能の基本を理解したい

・脳卒中によるバランス機能の低下とはどのような現象によるものなのかを理解したい

・静的、動的それぞれのバランスについて評価できるようになりたい

・バランス機能の基本を理解した上でアプローチができるようになりたい

・用的なバランス機能に対するアプローチが知りたい

・アプローチをする上でどのようなフィードバックを与えることが有効なのか理解したい

このセミナーに参加することで得られること

・バランス保持の基本的な知識が身につく

・解剖学の知識をもとに姿勢制御を理解できるようになる

・脳卒中により多岐に渡って見られる症状がそれぞれ

バランス機能にどのような影響を与えるか理解できるようになる

・各姿勢におけるバランス機能について理解できるようになる

・バランス保持のメカニズムを把握したうえでアプローチが行えるようになる

・アプローチをする上での課題難易度や環境の設定方法が理解できるようになる

 

基本的な評価から治療プログラムを立案できるように機能解剖、生理学、

評価の仕方中心のセミナーとなっております。

脳卒中患者のバランス機能の考え方、評価、治療を理解できることが目標です。

 

対象疾患

対象疾患は中枢神経系の疾患としていますが、運動失調を呈した方の動作分析や

治療の考え方はどの疾患にも健常者にも当てはまるので応用できる内容になっています。

講義内容

11月13日

【脳卒中患者におけるバランス機能の基本的知識と座位バランスへのアプローチ編】

○座位バランスの基本的知識とメカニズム

○脳卒中者における座位姿勢の特徴と分析

○片麻痺の基本的知識について

○座位バランスに対するアプローチ

○リーチ動作との関連とアプローチ

 

11月20日

【脳卒中患者における起立・立位に対するアプローチ編】

○起立動作の基本的知識とメカニズム

○脳卒中患者の起立動作とバランスについて

○起立動作に対するアプローチ

○脳卒中患者の立位姿勢の特徴と分析

○立位に対するアプローチとADL動作への応用

 

11月23日

【脳卒中患者におけるバランスを意識した歩行の評価とアプローチ編】

○歩行の基本的知識とメカニズム

○歩行中のバランスについて(バイオメカニクスと神経系の観点から)

○脳卒中患者の歩行の特徴と分析

○各種感覚情報とバランスについて

○歩行に対するアプローチ

 

 

※実際にバランス機能呈が低下した方の画像や動画は使用しませんが、健常者の画像や動画を応用してお伝えします。

 

※進行状況によってセミナーの内容が前後することがあります。その点、ご理解いただければと思います。

開催日時・場所

○開催日

2022/11/13(日)、11/20(日)、11/23(水)

○場所

自宅などWi-Fi環境のある室内

○時間:

受付20時00分よりzoom起動可能 

セミナー時間20時30分~22時00分

*質疑応答などで時間延長となる可能性もありますが、その際は途中退室可

○対象

PT/OT/ST/

柔道整復師/自由診療で働いているセラピスト

○定員

20名まで

開催前日まで募集

○必要な物 *詳しくはセミナー案内時に

PC(Windows or Macでも可)

マイク、ヘッドセット、カメラ(PCにマイクやカメラが内蔵されていればそのまま参加可能)

○費用

各編         3980円

全編受講 9800円

全受講希望の場合、約2000円お得となります

【オンライン受講特典】

①PDFで資料がもらえます

②3回分の講義内容が+1000円で講義後に動画で復習が可能です

※今回の講義は動画受講をお勧めします。当日、受講できなかった場合に後日受講できるようにするためにも必要と

 思われます

※オンラインサロンRehabilitation Squareに加入した方は動画無料となります。  ⇒詳しくはこちらから

③講義後に質問タイムを設けて講師に質問が出来ます(講義以外の内容でも可能)

 

講師紹介
S__9420834.jpg

小川   智貴

認定理学療法士(脳卒中)

海老名総合病院に勤務

 

理学療法士として動作の分析や治療を行う際に、バランス機能についての知識は重要になってきます。このバランス機能ですが、特に脳卒中患者においては様々な要因が重なることで低下してしまい、日常生活レベルが下がってしまう方が多数います。そのため、私たちは日ごろどのようにしてバランスを保持しているのかといった、基本的な部分から理解することが必要であると考えています。本セミナーではバランスについての基本的な知識をおさらいしながら、各姿勢・動作に対する治療方法についてお伝えしていきたいと考えています。

bottom of page