top of page
3/9 (土)
足部から全身を整える〜足関節の評価・治療〜
概要

介入してその日は痛みが取れたり傷害部位を動かしやすくなったりするが、次の介入時には元通りになっている。

そんな経験はないでしょうか。

 

本人のニーズに合わせていくと疼痛改善しているから治療としては合っていると思いたくなります。

でも実際はなかなかアプローチの効果が出ていなかったりする。そんな毎日を変えたい方はぜひ参加して頂きたい

セミナーです。

 

臨床でこんな症状に悩んでいる

・局部治療をしているのになかなか改善しない

・局所以外からの影響を考えるのが苦手

・対処療法になりがちで根本治療に結びつかない

・次の介入時には元通りになって治療効果が持続しない

・臨床でどう評価を繋げたらいいかわからない

・評価がイマイチ繋がらない

・局所のアライメント評価はできるけど連鎖がイメージできない

・全身を大まかに評価するのが苦手

・評価法は知っているけれど実際の臨床に活かすのは不安がある

・運動連鎖、関節連鎖がイメージできない

・セラピストだけれど今さら評価方法とか恥ずかしくて聞けない

 

もし、一つでも心当たりがあるのなら参加してみましょう!

 

参加にて得られること

・運動連鎖、関節連鎖をイメージできるようになる

・全身を捉えることができるようになる

・全身のアライメント評価ができるようになる

・マルアライメントによる影響を考えやすくなる

・治療プログラムが立てやすくなる

・短時間での評価が可能になる

・トップダウン法での評価がしやすくなる

このセミナーは局所に捉われない関節連鎖を主体として治療に繋げていくものとなっております。

疾患によっては局所治療や体幹からアプローチすることもあるでしょう。しかしながら適応しない場合も多い、だから原因を探りながら治療して適応しているのか検証するのが臨床の現場です。

テクニック系ではなく、あくまでも解剖学に基づいた教科書や学校では教わらない関節連鎖や運動連鎖、

そこに対する評価・治療方法をお伝えし、より質の高い評価・治療に繋がる内容をお伝えします。

 

新人の方は特にこれを機に臨床で使える考え方を取得していただきたいと思います。

講義内容

評価(10:00~12:00)

・パッとできる全身のアライメント評価

・足部からみる全身の背臥位及び立位時の評価

・距腿関節、距骨下関節の評価

・解剖生理学に基づいた足関節周囲筋群の触診と評価

・足部から見る上行性関節連鎖

実技(13:00〜16:00)

・足部から見る運動連鎖

・筋に対するリリース法

 ‐腸腰筋リリース

 ‐大殿筋リリース

 ‐前脛骨筋リリース

 ‐長母趾屈筋リリース

・足関節モビライゼーション

 ‐距腿関節モビライゼーション

 ‐ショパール関節モビライゼーション

​ ‐第一列モビライゼーション

・足部に対する運動療法

・介入の選択方法

開催日時・場所

○開催日

2019/3/9(土)

○場所

ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)

http://www.yokohamashakyo.jp/willing/s-14-1-1.html

10階介護実習室2

○時間:

受付9時30分 

セミナー時間:10時00分~16時00分

○対象

PT/OT/ST/

柔道整復師/自由診療で働いているセラピスト

○定員

40名

○費用

通常:9000円

ペア割:8000円 

講師紹介
安斎先生.jpg

​安齋 将史 先生

都内訪問看護ステーション勤務

​進リハの集いスタッフ

資格:理学療法士

足部の治療は難しいですが、足部から全身の調整や感覚入力ができるので非常に重要です。

自分自身、足部を捉えることで迷っていた疾患の治療やなかなか改善しない

症例の主訴に寄り添うことが出来ました。これを機に治療家の方々は自身の治療プログラムの選択肢が増えたらいいなと思います。

また、このセミナーを通してより多くのセラピストと出会い情報交換していただきモチベーションの向上や自分なりのビジョン形成に繋がればと思います。

bottom of page