top of page
10/9 (日)
​明日から活かす!!肩関節周囲炎に対する評価と治療
概要

「肩関節周囲炎」をテーマにしたセミナー開催!

評価から治療まで明日から実践できる内容をお伝えします!

 臨床でよく目にする「肩関節周囲炎」という診断…、

こんなにも病態があやふやな診断に対して、明確な病態評価と治療プランに基づく治療を行えていますか?

このセミナーを通して、今一度「肩関節周囲炎」の不明瞭な評価から治療について考えてみましょう!

 

こんな 悩み 感じたことはありませんか?

 

〇肩関節周囲炎の 評価 が可動域制限だけに着目してしまう

〇時間をかけても思うように 可動域 が改善しない

〇可動域が改善しているのに 痛み が軽減しない

〇初期評価時に明確な 治療プラン が立てられない

〇肩関節周囲炎の治療で難渋することがある!

〇肩関節の治療に苦手意識がある!

 

もし当てはまるのであれば 参加 をお勧めします!!

 

目標:肩関節周囲炎の病態評価や病期に基づく治療を整理する

  • 肩関節周囲炎の病態メカニズムを把握することで評価や治療のポイントを押さえていきます

  • 病期ごとの治療目的を整理することで、的確な治療プランを組み立てていけるようにしていきます

 

目標:関節可動域制限に対する評価と治療を実践していく

  • 関節可動域検査をただの可動域評価にするのではなく、制限因子や治療順序の推察も行い、効果的な治療へとつなげていく

  • 肩関節周囲炎の制限因子となりやすい部位について、実技を交えて治療を行えるように実践していきます

  

 

評価方法などについては実技も行い、明日からの臨床に実践できる内容をお伝えします!

 

             

 「肩関節周囲炎」という診断も病態も曖昧な疾患に対して、より的確な病態評価と治療とは何なのか、より効果的な治療を行っていくにはどうすればいいか、一緒に考えてみませんか?

 

 

※本セミナーは、治療手技を学ぶためのセミナーではありません。肩関節周囲炎の病態の解釈を基本とし、病態に基づく評価方法を学び、治療プランの立案へとつなげていくことを目的としています。

 

興味のある方は、是非ご参加ください!

講義内容

①講義&実技(10時00分〜12時00分)

■肩関節周囲炎の病態とそれに関連する解剖

■肩関節周囲炎の病期と病期ごとの治療目的

 

■病態把握に必要な評価

 

②講義&実技(13時00分~16時00分)

■関節可動域検査での評価ポイント

 

■関節可動域制限に対する治療の実践

開催日時・場所

○開催日

2016/10/9(日)

○場所

ウィリング横浜(上大岡駅徒歩3分)

http://www.yokohamashakyo.jp/willing/s-14-1-1.html

12F研修室123

○時間:

受付9時30分 

セミナー時間10時00分~16時00分

○対象

PT/OT/ST/

柔道整復師/自由診療で働いているセラピスト

○定員

40名

○費用

通常:9000円

ペア割:8000円 

講師紹介

​穐山 大輝

理学療法士

進リハの集いメンバー

スポーツ整形外科勤務

The Institute of Physical Art(IPA) FMⅠ修了

 外来および手術後のスポーツ整形疾患はもちろん、一般的な整形疾患の治療も行っています。中でも、肩関節周囲炎に対するリハビリに興味を持っており、クリニックでの診療から予防的介入まで関わっていきたいと考えています。臨床では「的確な病態把握に基づく治療」を実践することを心掛けており、そのために必要な「評価」の重要性をとても感じています。今回のセミナーでは、肩関節周囲炎を通して、臨床での評価の方法から、評価結果に基づく治療のプランニングについて、過去の研究や私自身の見解を提示させて頂きながら、考えていければと思っています。

bottom of page